こんにちは。
「トーキングマラソンっていうアプリ、実際効果あるの?」と気になっている人はいませんか? せっかく時間をかけて取り組むならアプリ選びに失敗はしたくないですよね。
そこで今回は、英会話アプリ「トーキングマラソン」の評判・口コミ、メリット、デメリットなどについてまとめました。
良い口コミも、悪い口コミも包み隠さずシェアしいくのでぜひ参考にしてくださいね!
目次
トーキングマラソンを一言で説明すると
トーキングマラソンとは、アルクの「キクタン英会話」をもとにして作られた英会話アプリです。英語スキットを通して6秒以内で英語で返す瞬発力を鍛えることができます。
料金は月額3,980円(税込4,378円)。
安くはないため、本当にやる価値があるのか気になるところです。
トーキングマラソンの口コミ
トーキングマラソンを利用した人の口コミを調べてみました。
いい口コミ
いい口コミ① AI相手だから気軽にできる
最近はオンライン英会話を休会して、トーキングマラソンを始めた。
— Sunlight_MI (@Sunlight_MI) September 7, 2020
生身の人間じゃないから緊張もしないし、何度でも繰り返してできてとても良い。
1日5分とかから気軽にできるし、25分を週に2回より、5分を毎日やる方が身につきそう。
いい口コミ② 会話の瞬発力があがり、咄嗟の一言が出るようになった
トーキングマラソン4月からやって完走したが、まだまだ繰り返して反射神経鍛えよう。咄嗟の一言が出るようになってくると面白い。#トーキングマラソン#TALKING MARATHON
— 817番 (@watawatawatabow) August 27, 2021
いい口コミ③ 発音が良くなった
ネイティブに発音褒められた。
— こんぶ (@konb_log) May 20, 2023
ありがとうアルクのトーキングマラソン!#英語学習 #トーキングマラソン
いい口コミ④ 他の類似アプリよりも効果があった
最短でスピーキング強化を目的に
— りた🌎️やり直し英語 by40代 (@Z8h9nOrJApX7pwR) February 26, 2022
●スタディサプリ
●ネイティブキャンプ
●トーキングマラソン
の無料お試しを各々行った。
料金がネックだったけど、最短でスゴールに向かうには、私はトーキングマラソン1択の結果になりました。#トーキングマラソン#ネイティブキャンプ#スタディサプリenglish
わるい口コミ
わるい口コミ① 内容はよいが高い
トーキングマラソンの無料期間が間も無く終了
— Ano (@Ano5640) February 16, 2023
自分がやれた範囲ではあまりビジネス英会話っぽい内容は無かったけれど、会話のキャッチボールを擬似的に体験できるところはとても良いと思った
ただ、いかんせん、月額が高く感じてしまう
これと似たような学習アプリがあるなら検討したいけど…
わるい口コミ② AIが発音をなかなか認識してくれない
#トーキングマラソン
— (る🐽る๑ )ぶー (@rurubu24) February 28, 2021
「depends」の発音が何回やっても「the base」って判定されるんだけど、どう直せばいいのかわかんない…
わるい口コミ③ 効果を感じなかった
あーシャドウイングもオンライン英会話もやってるのに、リスニングもいつまでたっても聞けないし、多読しても読むスピードもはやくならないし、トーキングマラソンしても言葉出てこないし、完全に頭打ち感が強い。。。
— 一回休み (@1_kai_yasumi) February 4, 2023
わるい口コミ④ 日常会話寄りでビジネス向きではない
昨日からアルクのトーキングマラソンをお試ししてるのだが、日常英会話が多く、ビジネス向きではない。ビジネス目的ならスタサプの方がいいかも。ただスタサプは機能がありすぎて挫折したのよな。トーキングマラソンはその点継続しやすいかも。 #英会話
— 人生は旅。じゃないとわかった漂流者。 (@narifumi_hirota) February 23, 2022
トーキングマラソンのメリット・デメリット
メリット
AI相手だから間違っても大丈夫
トーキングマラソンはAIが相手なので、間違っても恥ずかしくありません。英会話スクールやオンライン英会話は人間が相手だから緊張してしまう…というシャイな人も安心ですね。
ネイティブの表現が身に付く
トーキングマラソンは、アルクの「キクタン英会話」という書籍をベースとして作られています。この本に収録されているフレーズは英語の映画やドラマ、教育書などを徹底的に分析してできたものなので、ネイティブが本当に使う表現だけを効率的に学習できます。
会話の瞬発力を鍛えることができる
トーキングマラソンは「6秒レスポンス」を掲げています。提示された日本語に対する英語を瞬間的に、6秒以内に答えるというものです。少し考えてしまうだけで時間がきてしまうのでプレッシャーはありますが、この程よい負荷が英語の瞬発力を鍛えてくれます。
スキマ時間で5分〜取り組める
トーキングマラソンは、スマホさえあればいつでもどこでも取り組めます。1トレーニングは、サクッと進めば5分もかからず終えることもできます。
朝起きてすぐ、会社の昼休み、寝る前の10分…。ちょっとした時間を有効的に使えるのがいいですね。
フラッシュカード機能で大量インプット&解説見れる
トーキングマラソンでは、通常のスキットトレーニングに加えてフラッシュトレーニングにも取り組むことができます。「海外旅行編」「おもてなし編」「オフィス編」といったテーマ別のフレーズが練習できます。簡単な解説付きなのも嬉しいポイントです。
オンライン英会話が毎月1回無料で受けられる
トーキングマラソンの利用者は、オンライン英会話サービス「QQ English」のレッスンが毎月1回(25分)無料で受けられます。
普段は毎日トーキングマラソンで練習を重ね、月1回は腕試しとしてオンライン講師と会話できるということですね!
デメリット
月額料金が高め
一番ネックになるのは料金ではないでしょうか。先ほども述べましたが月額料金は4,378円。
サービス内容自体は良いものなのですが、毎月この値段を払う価値があると感じるかは、人によって意見が分かれそうです。
コミュニケーション力はつくか微妙
トーキングマラソンはAI相手です。AIの精度は高く、こちらの発音を読み取ってくれます。また、模範解答にピタリとあてはまっていなくても見てくれます。
ただ、AI相手だけに、やはりそこまで緊張感はありません。英会話スクールやオンライン英会話のような先が読めないリアルなコミュニケーションを学ぶのには適していません。
初心者には向かない
トーキングマラソンは、会話の瞬発力を鍛えるためのアプリです。そのため、まだ初歩的な英単語や文法の理解が固まっていない人は、先にそちらに取り組むべきだと言えるでしょう。
アプリ制作者も、TOEIC500点以上の人を対象として作っているようです。
トーキングマラソンについてのよくある質問
トーキングマラソンは結局高い?安い?
人によって意見は変わってくるでしょう。ただ、英語中級者以上で「英作文はできるけど瞬発的に話せない」ということに悩みを持っている人なら、この金額を投資してみる価値はあると言えます。
ただ、似たようなスピーキングアプリ「スピークバディ」は月額3,300円で利用できるので、気になる人はそちらも検討してみるといいかもしれませんね!
支払い方法は?
トーキングマラソンでは、クレジットカードによる自動更新のみに対応しています。現在のところ、銀行振込やコンビニ払いはできません。
スピークバディとの内容の違いは?
トーキングマラソンの教材にレベル分けはありませんが、スピークバディでは、学習者のレベルに合ったカリキュラムが選べます。
一方で「6秒以内に返答する」といった英語の瞬発力にフォーカスしているのはトーキングマラソンだけです。
無料体験はできる?
できます!手順は簡単なので以下で説明していきますね。
無料体験とその解約方法
無料体験の登録
まず上記からトーキングマラソンのサイトに飛び、「14日間無料体験 お申し込み」をタップします。メールアドレス、ニックネーム、パスワードを入力したら、仮登録の完了です。
その後、登録したメールアドレスにトーキングマラソンからメールが届きます。そのURLを押し、本登録に進みます。(一旦は月額プラン4,378円/月に契約することになりますが、2週間以内に解約すれば料金は一切かかりません)
クレジットカードを登録したら本登録完了です。もうトーキングマラソンを使えますよ!
無料体験の解約
解約は、トーキングマラソンのHPからマイページにログインすることで簡単に行えます。
マイページの契約プラン→解約する→解約実行で完了です。
まとめ:こんな人におすすめ
今回は、トーキングマラソンって効果あるのか?評判や口コミを調べてみました。料金が高いという意見が見られるものの、サービス内容の評判には肯定的なものが多く見られました。
トーキングマラソンのメリット、デメリットから考えると、このサービスに向いているのはこんな人だと言えます。
・AI相手にトレーニングしたい人
・基本単語や文法はすでにOKで、これからは瞬発的に答える力をつけていきたい人
・スキマ時間を有効に使いたい人
・たまには(月1)オンライン英会話で実力試しをしたい人
とはいえ、やはり一番いいのは自分で実際に試してみることですね!
もしトーキングマラソンを少しでもやってみたい!と思った方はぜひ2週間じっくりと無料体験をしてみてくださいね!
コメント